ワーキングマザーは夢をみる

働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい。

自宅作業中、ご近所さんの楽しそうな声にどんより

ときどきある自宅作業の時間が好きです。オフィスよりリラックスした服装で仕事ができるし、窓から入ってくる風が気持ちいいし、好きなお茶を好きなカップに淹れて飲めるし、お昼もごはんが固くなったお弁当じゃなくてあったかいものを用意して食べられるし…

娘の歌をほめられたのに「うるさくてすみません」と答えてしまうわたし

2歳7か月の娘はお歌が得意です。童謡、Eテレの歌、アニメの歌だけにとどまらず、CMソングや夫が好きなBABYMETALの曲まで、レパートリーは多岐にわたります。わたしが知らない歌もよく歌っています。保育園で教わったのかな。成長を感じます。娘はリズム感は…

ラフな恰好でお迎えに行くと「休みなんですか?」と言われてしまう

先日、久しぶりの自宅勤務があり、すっぴんで作業していました。保育園のお迎えもそのまま行っちゃおうかなーと思ったのですが、ちょっと考えた末、お化粧してから行きました。普段通りのきちんとメイクです。 なんだかなぁと思いつつお化粧したのは、過去に…

「この子は大変だね~」と言われて、嬉しい?

シルバーウイークに帰省してきました。娘は慣れない土地でも自由奔放、旺盛な好奇心の赴くままに走り回り、知らない人に果敢に話しかけ追いかけまわし、その姿を見た母や旧友ら育児経験者は口をそろえて「この子は大変だね~」と言っていました。 そうなの!…

わたしも出張したい!

今朝、遠方の学会へ出張に行く夫とちょっとだけケンカしました。原因のひとつは、準備が終わらなくてピリピリしていた夫に対する、わたしのジェラシーです。「なにさ!わたしだって出張したいのにー!!!!」 わたしが出張しないのは単に今の職場で出張の必…

仕事も家庭も手に入れるためにやりたいこと

2人の女性の半生を描くお芝居を観てきました。18歳から48歳までの30年間がテンポよく描かれ、リアルさにこだわったと思われる演技に引き付けられ、とてもよい時間を過ごさせてもらいました。 物語の2人の女性は、はじめは手を取り合って人生を歩んでいくので…

北海道出身者が本当にリピートしている新千歳空港で買えるお菓子

たまたまロイズのチョコについて書かれた記事を目にして、来週に予定している北海道帰省がますます楽しみになってきました。北海道には、わたしが小さなころから慣れ親しんだものも、大人になって地元を離れてから知ったものも、たくさんのお気に入りのお菓…

子供に「車いすに乗りたい」と言われたらなんて答える?

「まま、あれのりたい」と娘が指さしたテレビに映っていたのは、車いすでした。パラリンピックに出場する車いすバスケットボール日本代表チームのみなさんのものです。自転車が大好きな娘の目には、楽しそうな乗り物の一種に映ったのだと思います。 わたしは…

子連れで沖縄を満喫!2歳児も大好きなポークたまごおにぎり本店

来月(10月)あたり子連れ沖縄旅行を計画する人が増えるでしょうか。子供にとっても連れ歩く親にとっても真夏の沖縄は体力的に不安だから、あえてオンシーズンを外すという方が多いですよね。 ブログには書き損ねていましたが、わたしたち家族は梅雨明けぎり…

あっちいけ、いなくなっちゃえ、という意味での「まま、ばいばい」

2歳半の娘が、何か気に入らないことがあったときに「まま、ばいばい!」というようになってしまいました。「自分の要望を聞き入れてくれないならあっち行け」「ママなんかいなくなっちゃえ」という意味で使っているようです。 これがけっこう応えまして、悲…

「専業主婦優遇」や「働く意欲」で配偶者控除を語らないでほしい

配偶者控除は専業主婦優遇であるとか、女性の働く意欲を削いでいるとか、本当なのでしょうか? 配偶者控除は、専業主婦やパートなどで働く妻の年収が103万円以下であれば、夫の課税所得から38万円差し引けるというものです。創設されたのは1961年(財務省Web…

男性トイレにおむつ交換台を設置することのメリット

男性トイレにおむつ交換台がない商業施設は、本当にもったいないことをしているなーと思います。多目的トイレにあるだけじゃだめなんです。男性トイレにないといけません。なぜならば、「男性トイレにおむつ交換台がある」ことによる、子連れ客のCX(カスタ…

2歳児の質問攻めが始まった!無視しない、うるさいと言わないための対処法

「これなあに?」、「なにしてるの?」、2歳半の娘の質問が増えてきました。日に日に言葉が増えていく娘の口から飛び出す思いもよらない質問たち。なるべくきちんと応えてあげたいと考えています。たとえば昨日、お出かけ途中の車の中で信号待ちをしていたと…

おはようのぎゅー、おむかえのぎゅー、おやすみのぎゅーを習慣にする理由

娘を抱きしめて悪いことはないので、わたしか娘がぎゅーっとしたいときにしていますが、少なくとも1日3回は必ず抱きしめることを決めています。朝起きたとき、保育園へお迎えに行ったとき、寝室に向かうときです。おはようとおやすみのタイミングはたいてい…

夏でもバナナを腐らせずに毎日食べる方法

我が家では毎日ヨーグルトにバナナの輪切りを入れて食べます。わたしも夫も、もちろん娘も、みんなバナナ大好き!娘はたしか2番目くらいに覚えた言葉が「ばーんー(バナナ)」だったんじゃないかなぁ。 でもこの時期は本当にバナナの傷みが早いですよね。3日…

保育園の集金のたびに小銭がない

「連絡ノート代190円と、絵本代380円を、分けて持ってきてください」 つまり、100円4枚、50円2枚、10円7枚を集金袋に入れて持ってきてくださいねということ。500円1枚、50円1枚、10円2枚ではいけないのです。おっ今日は財布がいつもより重いから小銭がたくさ…

台風の影響で頭痛がしませんか?米粒絆創膏を試してみてます

20代の頃から頭痛が起きやすいのですが、台風など気圧の変化に影響されることがあると最近知りました。気圧の低下や上昇が自律神経に作用してさまざまな不調を起こすことを「気象病」と呼ぶそうです。症状は頭痛のほかに、めまい、肩こり、古傷が痛む、イラ…

ワーキングマザー生活2年目、我が家の「家事が楽になるもの」といえば

高校のときの同級生が結婚するとのことで、友人一同でお祝いをあげることになりました。同級生のLINEグループで希望を聞いたところ、「家事が楽になるものが嬉しいな」とのこと。それならばと、既婚組を中心に、圧力鍋がいいんじゃないか、オーブンレンジは…

子育ての悩みの「原因」を求めすぎないように

TLで見かけたこちらのツイート。肩の力がすっと抜けます。 うちの夫婦は子供に声を荒げたりしないから子供も穏やかに育ってる、その辺で騒ぐような子は親の普段の姿の反映であるというツイートですが、子供が穏やかな性質だからあなたたちは声を荒げる羽目に…

委員長期の2歳児との即興劇を楽しむ

娘がわたしに要求というか指示をすることが増えてきました。 彼女の宝物のひとつに、保育園の運動会でもらったドラえもんのメダルがあります。おかあさんといっしょの「メダルあげます」という歌を歌いながら、わたしとメダルをかけあっこする遊びが好きです…

まっすぐ寝たい

子供ってなぜかベッドに対して垂直に寝ますよね。 深夜になると左隣で寝ている娘がわたしの腰のあたりに直角に刺さってくるので、わたしはS字になって寝ています。 娘をつぶさないように腰をベッドの端ぎりぎりまで右に曲げて避け、首から上は枕から落ちない…

母は28歳でいちじくを知り、娘は2歳でいちじくを知る。

いちじくの夏果が旬です。わたしも娘も夫もいちじくが大好き!特に「バナーネ」という大きくて強い甘みが特徴の品種がお気に入りで、近所のJA直売所で見かけると必ず購入します。切り口は深紅、口に含むとジャムのように濃厚で、とろけるようで…目を閉じてじ…

「子連れは○○するな」とか言ってる場合じゃない

子連れがそんなに特別な属性とみなされない社会にしていかなきゃなぁ。わたしたちは「子連れであること」を特別に考えて過ぎているのかもしれません。 一昨日、飲食店が子連れNGとすることについて書いたあと、引用させていただいたブログ記事のブコメや関連…

飲食店が子連れOKでもNGでもかまわないけど

お盆休みで外食する方も多いことでしょう。「うちは子連れNGなんで」「お子さんの泣き声がちょっと…」とお店の人に声をかけられ、あわあわしてしまったママさんパパさんもいらっしゃるでしょう。わたしも何回かそんな経験があり、たぶんこれからも経験するこ…

おやくそくは、まもらないよ?

娘が通う保育園には小さなブルーベリーの木があり、園児たちはみんな、夏になるとぷちっと摘んで食べるのをとても楽しみにしています。娘もブルーベリーが大好きで、よく「きょうは、ぶるーべりー、ぱべたの(食べたの)!」と報告してくれます。 …わたしは…

水をたくさん飲んでても脱水症状になっちゃった

1か月くらい続くタチの悪い夏風邪に悩まされています。わたしが…。咳やら鼻水やら頭痛やら関節痛やら、えーと、腹痛以外だいたい、継続orシフト制でやってくるというものです。先週末から今週前半が症状のピークでしたが、日曜と火曜の2回の点滴が効果てきめ…

パパのためにまほうをつかうよ

娘はアンパンマンが大好きです。アニメを見ているとき以外でも、ぬいぐるみに話しかけ、お気に入りのキャラクターのセリフをくり返し、アンパンマンの世界にひたっています。 最近は先日テレビで放送された去年の映画「それいけ!アンパンマン ミージャと魔…

水泳を習うと競争心と目標管理が身に着く?

中学生の男の子と小学生の女の子を育てている先輩ワーキングマザーの友人いわく。 兄はスイミングスクールには行きたくないと言っていたから習わせなかった。妹は行きたいと言ったから習わせている。 兄は人と競争するのが好きではなく、スポーツ少年団でレ…

何気ない日常のひとコマがもったいない

我が家では保育園へ娘を送るのは夫が担当してくれています。わたしは毎朝玄関のドアから上半身を乗り出して夫&娘を見送ります。2人はエレベーターに向かう共有廊下の角を曲がって見えなくなるのですが、わたしはなんとなく、2人がエレベーターに乗り込んで…

「イエス」が欲しい

最近、インプロのワークショップに通い始めました。インプロというのはインプロビゼーション=即興のことで、わたしがやっているのは主にゲーム形式で展開される即興の演劇です。俳優のトレーニングや、教育の場でコミュニケーション能力開発に使われたりし…