ワーキングマザーは夢をみる

働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい。

アンパンマンを見てもらうか、おさるのジョージを見てもらうか

2歳5ヶ月の娘はまだまだアンパンマンに夢中です。お気に入りのキャラクターはアンパンマンはもちろん、てんどんまん、カレーパンマン、SLマン、おくらちゃんなど。テレビなどでアニメが流れると、それまでどんなに大泣きしていてもぴたっとおさまります。あ…

子育ては9割つらくて1割が本当に最高

先日、同僚に「memiさんが子育て楽しいって言ってるとこみたことない」と言われてどきっとしてしまいました。動揺してついマシンガンで娘かわいいたまらんエピソードを立て続けに披露しかえって無理してる感を漂わせてしまいました…。 会社ではこのブログに…

子連れで友人とおしゃべりするのにはお金がかかる

娘とふたり都内まで足を伸ばして、わたしの友人たちに会ってきました。メンバーは友人A、Aの娘ちゃん、友人B、わたし、わたしの娘で、会場はカラオケのキッズルームです。部屋は柔らかいフロア、十分な数のおもちゃ、壁掛けテレビに流れるアンパンマンのDVD…

沖縄のカフェで心のこもった接客を受けて、あんなひとになりたいなぁと思った

先日、沖縄へ4泊5日の家族旅行に行ってきました。 2歳児連れで不安もありましたが、大きなトラブルはなく、とても楽しく満足のいく旅行になりました。(那覇空港で大泣きしながら走り回ったあげくに通路の真ん中でばったり倒れてそのまま眠られたのは、ギリ…

「まま、おしごと いかないで」と言われた1週間後に言われたこと

先日、イヤイヤが本格的になってきた2歳の娘を保育園に送る途中で、ついに言われてしまいました。「まま、おしごと いかないで」けっこう動揺してしまい、いろいろと考えさせられました。 memi.hatenablog.com このあと土日をはさんで週明け、また保育園に行…

ママさん歯科医の技を盗め!歯磨き嫌いの娘がスムーズに口を開けるポイント?のメモ

2歳児歯科健診に行ってきました。 歯磨き、特に仕上げ磨きが大嫌いな娘。はみがきのアニメや歌、絵本も効果なし、お人形で歯磨きをしてみせても遊ぶだけ、話して聞かせても、親が歯磨きしているところを見せてもダメ…あまり時間もとれず結局ムリヤリ押さえつ…

尿検査どうしてる?我が家の2歳女児は「仕込みおむつ」を使ってます

保育園から恐怖のお知らせ?!尿検査の時期がやってまいりました…。娘はまだトイレトレーニングが完了しておらず、園から配布される採尿パック(※)も嫌がってうまく使えないため、毎回四苦八苦しながらなんとか提出しています。 ※採尿パック…身体に直接貼り…

初めて「まま、おしごと いかないで」と言われた日

2歳の娘のイヤイヤが本格的になってきました。これまでも、保育園から帰りたくない、チャイルドシートに座りたくない、歯磨きしたくない、などピンポイントでのイヤイヤは毎日のことでしたが、朝から晩までイヤイヤだらけな日が増えてきました。 普段は感情…

ハングアウト/スカイプ/Web会議で自分の意見をきちんと伝える10のコツ

子供を育てながら働きやすい社会になるために、インターネットを介した会議の仕組みは必須です。どうしても欠席できない重要な会議がある日に子供が発熱してしまったときでも、ハングアウトやスカイプ、Web会議システムの使用が可能なら、自宅から会議に参加…

出産後、喉が痛い、声が枯れる・震える人は鏡で横姿をチェックしてみよう

わたしはナレーターなのですが、産後、声が出にくくなってしまい、ほとほと困り果てていました。具体的な症状としては、声が震える・かすれる(特に語尾)、痰がからむ(語頭の音がねばつく)、長時間安定した声を出し続けることができない(音色が変わって…

2歳の娘がわたしの二の腕を掴んで「ぷるん!」と言った話

ある日の食卓でのできごとです。 娘はひと足先に食べ始めていました。わたしが隣に座って箸を取ろうとすると、突然、娘がわたしの二の腕をがしっと掴みました。 わたし:? 娘:(わたしの二の腕に指を食いこませつつ)ぷるん! わたし:えっ? 娘:ぷるん!…

「おんぶで自転車を運転して事故」は誰もに可能性がある

大型連休中、国分寺市でとても痛ましい事故がありました。7か月の赤ちゃんをおんぶして自転車に乗っていた女性が乗用車と接触して転倒し、赤ちゃんが死亡してしまったというものです。 www3.nhk.or.jp 亡くなった赤ちゃんのことを思うと、いや、自分の子と重…

帰りたくないとぐずる子供にお菓子やスマートフォンを与える後ろめたさ

連休中はキャンプに大型公園に子供向けコンサートにショッピングセンターにとお出かけイベント盛りだくさんでした。娘も夫もわたしも基本的にはとても楽しめたのですが、だからこそというか、娘はどこに行っても最後には帰りたくないとぐずって大騒ぎになっ…

わたしは育児がつらいです。って言っちゃだめ?

先日、蓮舫さんのこちらのインタビューを読みました。 www.buzzfeed.com 子育てに関するネガティブな報道が多すぎて、若い人が踏み出せなくなってしまうのが残念。たしかに大変だけれど子供は育っていくし、家事代行などもどんどん使った方がいい。こんな楽…

あなたの産後の自己評価はたぶんまちがってる

出産を境に自分のスペックが低くなってしまった、と思うことがありませんか? 言葉が出てこない、考えがまとまらない、身体が動かない…わたしは、産後2年以上経った今も、産前(正確には妊娠前)の自分と今の自分を比べて落ち込んでしまうことがあります。 …

保育園新設反対問題の解消に向けて、わたしたちママパパに何ができる?

千葉県市川市で予定されていた保育園の新設が周辺住民の反対を受けて中止されたとのこと。市川市は去年4月現在で373人もの待機児童がいるというだけに、とても残念です。 www3.nhk.or.jp 反対理由としては「子供の声がうるさい」などがあげられており、それ…

あっ、保育園準備物のぞうきんって、自分で縫う必要なかったのか…。

娘が保育園の2歳児クラスに進級しました。年度初めの準備物リストを配られ、なるべく早めに持ってきてくださいねとのこと。ウェットティッシュに、ポリ袋に、ビニール手袋に、1年前の入園時に持って行ったものとほぼ同じ消耗品がリストされています。と、そ…

「きみは赤ちゃん」を読んで、忘れてしまった記憶にいつかまた出会う日を思う

川上未映子さんの「きみは赤ちゃん」を読みました。 www.amazon.co.jp 妊娠から出産、息子さんが1歳になるまでが丁寧にリアルに描かれています。困ったこと、悩んだこと、疑問に感じること、納得できないこと、はずかしいこと、しあわせなこと、川上さんが出…

4月復職を控えた1年前のわたしに何を伝えたい?

昨年4月に復職してから1年が過ぎようとしています。 これでいいんだろうか、子供のためにならないんじゃないだろうか、他のママはもっとちゃんとやってるんじゃないだろうかと、いろんなことで悩んで、とまどって、自己嫌悪や罪悪感に苛まれた1年間でした。 …

保育園1年目の欠席日数は何日だった?驚きの数字から考える

先日、保育園から1年間の製作をまとめた作品集と、先生との記念写真や成長の記録をまとめたアルバムをもらいました。 なかなか立派な装丁のもので、帰宅後楽しみに開いてみると、写真や成長記録よりまず驚いたのがこれです。 「欠席日数 70日」 …70日?!こ…

「大きな子供がいると思って…」って、わたしは子供と結婚した覚えはないのです

「夫は大きな子供だと思って」という善意のアドバイスをいただいて、どうしても声をあげたいこと。

保育士さん向けWebサイトがおもしろい!ワーママに役立つヒント満載

「保育士さん向けWebサイト」には、子供との遊びや、育児に関する考え方、仕事との両立に役立つヒントがいっぱい!保育士じゃないけど「毎日子供と過ごす」ママ・パパもチェックして損はなしです。

「子供2人以上出産が最も大切」少子化は女性の選択の問題ですか?

大阪の中学の校長先生が「女性にとって最も大切なことは、こどもを二人以上生むことです。」と発言したという件。 少子化は女性の選択の問題ではなく、日本に生きるすべての人の選択の問題です。

1歳児の作品づくりを成り立たせる保育士さんは、やっぱりすごい。

保育園での製作をまとめた作品集を見て、あらためて保育園の先生って大変だなあと思いました。 作品を見ながら、あ~これは絵具を使うから大変そう、とか考えています。

娘の笑顔と日常の小さなしあわせが原動力…って、ほんとか?わたし。

娘の笑顔に元気をもらえるのはたしかだけど、実際それだけじゃ厳しい…わたしを動かしてるのは、むしろチョコだ!!

無料?!助かる!!ツルハのとどけーるが、育児中の買い物をサポート

ツルハドラッグの配達サービス「とどけーる」ってご存知ですか?なんと、妊娠中の方、未就学児がいる方は無料で利用できちゃうんですよ!

いつのまに、こんなに強く手を握ってくれるようになったんだろう

娘と2人、手をつないで公園をお散歩しました。 以前はわたしが一方的に娘の手を握るだけだったはずなのに、娘のほうからしっかり握ってくれる。 …いつのまに、こんなに強く手を握ってくれるようになったんだろう?

声枯れ、喉の不調に効く!ナレーターがとっておきの漢方薬を紹介するよ

声枯れや喉の不調時、ナレーターであるわたしが頼りにしている漢方薬をご紹介します。声優やボーカルなど様々な業界の声のプロたちにも信頼されているお薬です。

おすすめ!ワーキングマザー生活1年目を支えてくれたパルシステム

パルシステムでリピート買いしているもの12品をご紹介します。ワーキングマザーとしてのおすすめポイントも!

某外資出身IT社長のプライシングから考える、ワーキングマザーの時間管理

最近、部署内で新しいサービスの値付けをする機会がありました。 そこで社長が言っていたことが印象に残っています。 「コストに利益をのせて販売価格を決めてはいけない。まず、顧客はこのサービスにいくらなら払うのか、いくらならサービスが提供する価値…