ワーキングマザーは夢をみる

働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい。

おすすめ!ワーキングマザー生活1年目を支えてくれたパルシステム

娘が8ヶ月の頃から生協の宅配サービス「パルシステム」を利用しています。

 

はじめは「カタログから選んで注文したものを翌週に受け取る」というシステムを、面倒だし、欲しいと思ったときにすぐ受け取れないのはいやだなあと思っていました。
でも、使ってみると、それほど面倒でもないし、すぐ欲しい品物はネットスーパーで買えばいいので、困ることもありません。
それよりも「これは!」というお気に入りの商品がたくさん見つかって、使い始めてよかったな~と思っています。

年度末なのでこの機会に生協を使おうか考える方もいるかな?と思い、わたしが気に入っているポイント&商品をご紹介しますね!


※ちなみに、生協の宅配サービスはいくつかありますが、パルシステムを選んだことにそれほど深い意味があるわけではありません。
我が家がサービスエリアに入っていて、ママ友さんの評判もよさそうだったから紹介してもらいました(紹介キャンペーンでお互いにプレゼントをもらえます)。
この記事で紹介する内容や商品はパルシステム以外の生協にもあてはまるかもしれません。


ワーキングマザー的お気に入りポイント

働きながら利用している身としては、

  1. ネットから注文できて
  2. もちろんモバイル対応ばっちりで
  3. 注文を忘れても特定の商品を届けてくれる定期便がある
  4. 不在でもマンションの集合玄関に置いておいてくれる

この4つがとても助かっています。

1、2については、やばい!注文するの忘れてた!というときでも、通勤途中や仕事の休憩時間にちょちょっと注文を済ませられるのが嬉しいです。

3については、納豆や豆腐、ヨーグルト、卵など、毎週必ず使うもの、かさばるもの、かつ賞味期限が極端に短くないもの(パンなどは賞味期限が短く我が家では食べきれない)、を登録しています。うっかり注文締め切りを過ぎてしまっても最低限の食材は届くのが便利。

4は、発泡スチロールの箱に気温に応じた量の保冷剤やドライアイスを入れて置いておいてくれます。我が家のエリアは平日午前中に配達されるため夏場はちょっと心配でしたが、まったく問題ありませんでした。冷凍品もしっかり凍ったまま受け取っています。


リピートしているおすすめ商品!

では、わたしが加入後1年半の間に何度もリピート買いしているおすすめ商品をご紹介しますね。


(1)パルならではのもの

まずは、他(一般的なスーパーなど)ではあまり見かけないもの。または、同様の商品と比較して優れているとわたしが感じたもの、7品です。

 

うらごし野菜・コーン(産直)

コーンの中身だけをなめらかにうらごしして冷凍したもの。1ブロック3×4cmで冷凍されています。
甘みのあるコーンが好きな子供は多いですが、離乳食で使おうとすると、初期は1粒1粒皮をむかないといけないんですよね!それってなんの苦行?!って感じなのでわたしはやったことありません…。
代わりに、この「うらごし野菜」を使えば、牛乳でのばしてコーンスープにしたり、茹で野菜とまぜてコーン和えにしたり、とっても手軽です。
離乳食ではもちろん、ほぼ大人と同じものを食べるようになった今も常備しています。


とろみちゃん(顆粒片栗粉)

水溶きしないでそのまま使える片栗粉です。
離乳食のとろみ付けに大活躍!食べが悪いなーと思ったら、とろみちゃんをササッとふってレンジでチン!それだけでおどろくほど食べてくれたりします。
うちはもう離乳食は終わりましたが、この便利さは病み付きで、あんかけなどはすべてとろみちゃんを使うようになりました。普通の片栗粉は「まぶす」使い方専用にしています。
生協といえばコレ!というイメージのある、人気製品ですね。


国産大豆カット絹とうふ

ダイスカットしたお豆腐をバラ凍結したもの。
味噌汁などに好きな量だけ入れて使えます。
子供の食事をほぼすべて取り分けで済ませるようになってから、主菜の肉を辛い味付けにしてしまい、子供が食べられるタンパク質がない!というときなどに助かります。
さっとお味噌汁に使ったり、茹でて適当なあんかけにしたり。バラ凍結なので子供1人分だけ使えるところが便利!


ひきわり納豆

納豆好きな赤ちゃんって意外と多いみたいですね。うちの娘も大好きです。
離乳食期は刻む必要があるのですが、ひきわりタイプならそのまま使えるので洗い物を減らせます!ねばねばの包丁とまな板、いやですものねえ。
パルのひきわり納豆のいいところは、パックが小さいこと!一般的な納豆は40~50gパックですが、これは30gパックなので、子供の食事に使いやすいです。
わたしは、納豆を食べさせて手や顔や家がネバネバになるのが困るとき(朝急いでいるときなど)は、ご飯と卵と醤油ひとたらしと片栗粉(とろみちゃんでOK)を混ぜてごま油で焼いて、納豆おやきにして食べさせてました。汚れないし、手づかみ食べの練習にもなっていいですよ。


ツナフレーク缶食塩無添加・ノンオイル

食塩もオイルも使っていないツナって、なかなかないんですよね。離乳食はもちろん取り分けになってからも便利です。
特に離乳食期は、毎週末、このツナ缶と野菜のみじん切りを圧力鍋で煮たスープを作ってストックしていました。そのままスープとして使うもよし、先に紹介したうらごしコーンを足して具だくさんコーンスープにしてもよし、ご飯を煮てリゾットにしてもよし、とろみをつけて野菜あんにしてもよし。大活躍でしたよ。


ふっくらしらす干し

これも、子供用メニューにタンパク質が足りないときに。
少量のパックで冷凍されているので、必要なときにちょこっとだけ使えます。ごはんに混ぜたり、茹でた小松菜と和えたり。


生乳70%のプレーンヨーグルト

わたしも娘も大好きなヨーグルトです。
「生乳70%」だけあって、こっくりミルク感があっておいしいです。毎朝、バナナの輪切りをのせていただいています。
たまに切らしちゃって他のメーカーのヨーグルトを食べると、なんだか物足りなく感じてしまいます。
ただし、夫はこれよりも西友のヨーグルトのほうが濃厚で好きだと言っています。今調べたら、「みなさまのお墨付き 生乳100%ヨーグルト」ですね… こっちのほうが生乳多く使ってる!でも、一緒に食べているはずのわたしは特に印象に残っていないので、好みかもしれません。

 


(2)他でも同じようなものは買えるけど、気に入ってるもの

続いて、他でも同様のものを買えて、同様の商品と比較したわけではないけれど、わたしが気に入っているもの、5品です。


プチ茶碗蒸し

食べきりサイズのちいさな茶碗蒸し。
ちっちゃいけれど、ちゃんとエビやしいたけなどの具が入っています。
子供の食事にあと一品足りない!というときに大助かり。賞味期限が30日と長いのもポイント高いです。娘も「ぷりん~!」と言って喜びます(プリンではないけれど…)。


北海道冷凍栗かぼちゃ

大人のひとくち大くらいにカットされています。
レンジでチン!すればすぐに使えて便利。甘みも強くておいしいです。
離乳食には皮を取ってつぶしてからサラダやスープに。幼児食では、だしや醤油ひとたらしを加えてチンすれば、1人分の煮物(風)ができちゃいます。甘いから食べもいいし、助かります。
さすがに生のかぼちゃを使うよりは割高なので、大人用にはあまり使いません~。


ミックスベジタブル

その週によって何種類か商品がありますが、玉ねぎが「入っていない」ものが気に入っています。子供用に少量をレンジでチンして使うことが多いので、玉ねぎが入っているとあったまり過ぎて苦みが出ちゃうんですよね。
そのままでも、スープの具にしても、少量の小麦粉と水と一緒に混ぜて焼いておやきにしても。


おさかなハンバーグ(チーズ入り)

おさかなのすり身で作ったちっちゃなハンバーグ。
保育園で月に1度やってくる「手作りお弁当持参の日」の強い味方…。
肉に比べて不足しがちな魚のすり身というところもポイント。


だしパック

はずかしながら普段の食事できちんとだしをひくことはなく、ずーっと顆粒のだしの素を特にメーカーのこだわりもなく使っていました。
でも離乳食が始まるとなんとなくこだわりたくて使い始めたのですが…、お味噌汁の味が格段によくなってびっくり!!だしってやっぱり大事なんだと、30代半ばになって思い知りました。
他のだしパックを使ったことはありませんが、パルのだしパックの味はとても気に入っています。さば節メインのためか、はっきり香ばしくていい香りです。

 


あなたのおすすめも教えてください!

パルならではのもの7品、そうではないけどわたしが気に入っているもの5品、あわせて12品ご紹介しました。
パルシステムを検討中の方、始めたばかりの方に参考にしていただけたら嬉しいです!

 

あらためてまとめてみて、思った以上にリピートしているものがあるな~と驚きました。すっかりパルシステムありきの食生活になっているので、これからも使い続けていくと思います。

利用中の方で、これもおいしいよ!便利だよ!というおすすめがあったら、ぜひコメントでおしえてください!