ワーキングマザーは夢をみる

働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい。

あっ、保育園準備物のぞうきんって、自分で縫う必要なかったのか…。

娘が保育園の2歳児クラスに進級しました。
年度初めの準備物リストを配られ、なるべく早めに持ってきてくださいねとのこと。
ウェットティッシュに、ポリ袋に、ビニール手袋に、1年前の入園時に持って行ったものとほぼ同じ消耗品がリストされています。と、その中に「ぞうきん 5枚」の文字を見つけて、「えっ」となったわたし。

これも入園時とまったく同じなのですが、わたし、1年前に、手持ちのタオルを半分に切って袋状にして縫って(ミシンですが)、ぞうきん5枚作って持って行ったんです。け、けっこう大変だったんだけどな、わたしにしては(情けないですが…)。また作らないといけないのかな。正直作りたくない…。

そんなことを考えてつい、先生に「あのー、ぞうきんって、また必要なんでしょうか」と聞いてしまいました。そりゃ必要だからリストに書いてあるんですけど、何かのまちがいだったりしてなんて淡い期待をもちつつ。ところがというか当たり前に、先生は「はい、お願いします」とにっこり。

「そ、そうですよね…。1年も経てばボロボロですもんね…。去年、縫うのに苦労したものですから…」と、我ながらぞうきん縫いくらいで往生際が悪いことを言ってしまったのですが、そうしたら先生は「えっ!縫ったんですか?!!」と。

え?縫ったことを驚かれている??

 

どうも、娘が通っている保育園では、ほとんどの方がぞうきんを「買って」用意するようなのです。し、知らなかった。というか、「ぞうきんを買う」という発想がまるでありませんでした。

さっそく会社帰りにセリアに寄ってみたら、ありましたありました。シンプルなぞうきん3枚で100円、ループ付き2枚で100円。
わたしは3枚入りを2セット買って、リスト通り5枚を保育園に提出。税込216円也(余り1枚)。

216円…。
去年も、買えばよかった…。

ちょっと検索してみたら、使い込んだタオルのほうが吸水性がよくていいとか、手作りのほうがいいという意見もあるけれど、娘がお世話になっている園では買って提出している人が多いということだし、気にしなくてもよさそう。

通園バッグですら手作りと愛情は関係ないと思っているのに、ぞうきんが手作りかどうかなんて、わたし自身はまったくこだわりません。どんどん買ったらよかったです。1年前、「買ったものでもいいですか?」って聞いてみればよかったことなのに。
ほんと、買うという発想がなかったことが… なんだかくやしい~~。


たぶんこういう、発想がないというだけで時間や手間がかかってしまうことって、気づいてないだけでけっこうあるんじゃないかと思います。
それにどうやって気づいて、効率化したいものは効率化していくようにすればいいのかな。

ママ友さんと情報交換できればいいのですが、なにせわたしは友達が少ないのです。
ピンポイントな情報はTwitterの得意分野なので、同じような年齢の子供がいるママさんをフォローして、情報収集にはげむしかないでしょうか。
でもこのぞうきんの件もそうだけど、育児関係はあまりに細かい「そうだったのか!」が多すぎて、必要な情報にまんべんなく接するのは難しいんですよね。

ママ向け情報の総量が増えれば、それだけ誰かの役に立てるだろうということで、今日はこんな「ぞうきんって買うのもアリなんだ」という超ピンポイントなネタだけでエントリを書いてます。

入園準備でぞうきんを用意しなきゃ!今週末にでも縫わなきゃ!と思っているあなた!明日、保育園に「買ったものでもいいですか?」と確認してみてください。5枚縫ったら30分から1時間くらいかかるところ、216円で済むかもしれません!

ああ~、1年前のわたしにも、届いてちょうだい。