ワーキングマザーは夢をみる

働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい。

「女は人生の目的を結婚・育児に絞るべき」を読んで、ああやっぱり男性の家事育児参加が必須だなとわかった

元記事は3/7(月)に公開されたものなので今さら感がありますが、「働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい。」というサブタイトルのブログをもつ身としてはスルーできず、考えをまとめておきます。「逃げる女性は美しい」

風邪で有給2日使ってへこんでるので予防と対策をKPT法で振り返ってみるよ

見事に新しい風邪をもらったうえに前回以上に悪化し、またしても自分の体調不良で有給を使うはめになってしまいました。 とはいえへこんでいても遅れた仕事は進まないし失った有給は取り戻せないので、最近のわたしの風邪予防&対策を「振り返り」、これから…

パーカーのジッパーを閉めないで!イヤイヤ期の娘が泣き叫んだ理由

風邪から中耳炎になってしまった娘。この週末も通院です。空腹と眠気も重なって、機嫌は最悪に。グズグズの最中、「ちーしないで(パーカーのジッパーを閉めないで)!!」と叫んだ理由は…?

ワーキングマザー失格?自分の体調不良で有給を使ってしまってへこむけど…。

やってしまいました。先日のことです。 高熱が続く娘の看病をしているうちに、わたしもどんどん喉が痛くなり、これはやばいやつだ、今日は娘のお迎えの前に病院に行こう、と思ったものの、運悪くかかりつけの休診日。その晩あれよあれよという間に症状は悪化…

ぎゅーっのちから

子供にぎゅーっとされるのってしあわせですよね。 ぎゅーっひとつで、さっきのギャンギャンもぐずぐずもごはんコネコネも味噌汁ばっしゃーんも帳消しにできることをわかってやってるんだろうか。 さっき何気なくベビーくもんの連絡帳をみていたら、娘はちょ…

発熱で保育園に行けない…。有給残日数カウントダウン。

日頃あまり体調を崩すことのない娘ですが、このところ発熱が続いています。わたしのワーキングマザー生活は昨年4月から始まりました。この11ヶ月で使った休暇を数えてみたら、看護休暇、有給休暇、代休あわせて30日!夫婦合計では37日も休んでいました。

「クラウドワークスだけで月収20万円以上」が111人って、多いと思う

夫「クラウドワークスで月20万円以上稼いでる人って、111人なんだって!」 わたし「へ~!多いね!!」 夫「…え?(少ないでしょ)」 わたし「…え??(多いでしょ)」 我が家ではこんなやりとりがあったところから、いろいろ考えてみました。

早生まれの子はかわいそう?

早生まれdis、というのがあるらしいです。 早生まれの子は遅生まれの子に比べて知育や運動能力や体格で遅れをとるから苦労するし、自信をなくしてしまってかわいそう。ということのよう。驚いたことに、早生まれの男の子を育てている友人が面と向かって「か…

妊娠出産や育児のつらい話は、幸せな話でまとめたい

先日のTLに産後の女性の身体を解説したイラストが流れてきました。 言葉選びもイラストも強烈でおもしろかったのでリツイート。 すると、1番最初にリプライをくれたのは出産していない友人でした。「想像以上…」と。 彼女がどう思ってのコメントなのか正確に…

「毎日かあさん」を見て、「きっとわたしも後悔する」とくよくよしてます

子供たちが小さい頃の夢を見て、「あんなに抱っこしてほしがってたのに、家事なんかしなきゃよかった。もったいないことしちゃったなあ」と思った…というやつです。 わたしは娘がまだ2歳なのに、毎日、昨日を後悔するようなことばかりです。

時短勤務中ワーキングマザーの「本当はもっと働きたい」気持ちのやり場

去年の今頃、フルタイムで復職するか、時短で復職するか、とても悩んでいました。 フルタイムでしっかり働きたい。収入も確保したい。夫も早く帰宅すると言っている。でも、ちょっと不安…。 結局、やってみなきゃわからない!と「働きたい気持ち」を優先し、…

妊婦は怖い夢をみる

ここは、どこかの学校の体育館だろうか。 天井の高い、広い空間。 固く冷たい床には汚れた毛布が敷かれ、疲れ切った顔をした人たちが横たわっている。 そうだ、わたしは避難してきたんだ。 ようやくここにたどり着いた。 でも、この場所の空気はなんだかよど…

冷え症改善にネックウォーマーと腿上げがいいらしいです

あなたの足は、いま、あったかいですか?慢性的に冷えちゃうと、相~当ひどい時以外は気にならなくなっちゃうんですよね。冷えの原因と対策を聞いてみました。メモ程度で恐縮ですが、整理しておきます。

保育園バッグを手作りしたけど、特に「子供のため」や「愛情表現」にはなってないなと振り返る。

通園用のバッグを手作りするか?既製品にするか? 手作りであることを指定する保育園は、施設(棚やフックなど)に合ったサイズ、他の子と見分けがつくように、という理由もあるようですが、今はオーダーメイドのサービスも充実しているし、スペックさえ満た…

2歳の娘とわたしの関係が変わったひとこと

「ママ」がなかなか言えるようにならず、わたしをやきもきぶーぶーさせていた娘ですが。 上の記事にも書いた通り、年末の帰省で言葉が一気に増えて、別人のようにぺらぺら喋るようになりました。 急に3語文も出て、「いちご、めっちゃおいしい!」「ままとい…

この5つは節約しちゃダメ!時短につながる保育園グッズ

これは買わなくてもいいや、これは安いものでいいや…と思っての節約が、多忙なワーキングマザーの貴重な時間と体力を浪費させてしまうことも。時短を意識するなら、かけるところはある程度かけることも必要です。

産後うつっぽいときに夫にしてもらいたいこと

友人の奥様が産後うつっぽいらしい、とのこと。「産後うつっぽい奥様の夫」である、友人にできることはなにか? わたしが産後、夫にしてもらいたかったことはなんだろう?

わたしがたくみお姉さんに心を奪われた4曲。

※ラブレターです。 わたしはたくみお姉さんの歌の表現力に魅了されました。 「わたしがたくみお姉さんに心を奪われた曲」を書き残しておきます。

ビジネスパーソン育児:子供はいつもナナメ上をゆく

育児中にオーバーラップする「ビジネスパーソンっぽい言葉」 育児をしていると、仕事で知った名言や学んだ知識がオーバーラップすることがあります。 たとえばわたしはこんなときに、こんな言葉を思い出しました。

「読んで」「聞かせる」のをやめたら読み聞かせが楽しくなった

ちょっと前まで、読み聞かせがつらいと思ってました。 わたしは出産前、「職業ナレーターとしてのスキルをすべてつぎ込んで読み聞かせを…!」といった具合にかなり鼻息を荒くしていました。ところが産後実際に読み聞かせを始めてみると、絵本をかじるわ脱走…

宮崎議員の辞職が残念な理由と、今後に期待する理由

出産直前の不倫なんて、はらわたが煮えくりかえるようです。 不倫については許せないとしかいいようがありませんが、宮崎氏の辞職はとても残念です。 辞職によって、男性の育休取得がいい方向に進むとは思えないからです。 それならば、どんな非難を受けよう…

1歳の娘に早く「ママ」と呼んでもらおうとしたらこうなった

娘は言葉が早いほうだと周囲の方に言われますが、肝心の(←わたしにとって)「ママ」はなかなか言ってくれませんでした。なんでもいいから、早くママって呼ばれたいよーー!! ということで、うずうずしていたわたしと娘のある日のやりとりです。

乳児用液体ミルクが国内流通に向けて一歩前進していた!

何がきっかけだったか「そういえば液体ミルクってその後どうなったんだろう?」とふと思いました。 乳児用液体ミルクのことを知ったきっかけは、しばらく前に見たこのあたりのブログでした。 液体ミルクというのは、希釈せずにそのまま常温で飲ませることが…

おむつ替えのテーマ曲(自作)を歌っててよかったーと思った瞬間

おむつ替えのとき、なんでもいいからテーマ曲を決めて歌ってあげると、赤ちゃんが「あ、この歌のときはおむつ替えなんだな!じっとしてなきゃいけないんだな!」と思うようになってくれる… という話を、どこかで見たような、見ないような。 我が家ではどうい…

もしまた保活することになったらポイントを「体験」と「手間」に絞って決めようと思う

今の園のどこが気に入ってるのかな?と考えたとき、「体験」と「手間」に整理できそうです。

夫婦のスケジュール調整はやっぱりGoogleカレンダーがラクなんだけど

特別な使い方はしていなくて、「ゆう(夫)&めぐ(わたし)予定」という名前のカレンダーを共有しているだけなのですが、結局これが一番便利だなーと思っています。専用アプリを使うのは面倒だし、会社にiPhoneを忘れてもPCから確認すればいいし。 自宅の壁…

働きたい、育てたい、すきなことをしつづけたい

毎日なるべくたくさんの時間を好きなことに使うにはどうしたらいいだろう?そうだ、すきなことを仕事にするしかない! そう思ってすきなこと=演じること、喋ることを仕事に選び、なんとかしがみつき続けています。 でも、念願の子供を授かり産み育ててみる…